2011年08月17日

李禹煥美術館

こんにちは、現場監督の伊東です。
暑い日が続いておりますが、体調を崩したりしていませんか?
節電が呼びかけられていますが、夜は冷房をかけて体を休ませましょう。
以前はエアコンのドライを使用していましたが、
ドライの方が電力を使うとの事で、冷房をかけています。

ところでこのお盆の休みを利用して、瀬戸内の美術館などを巡ってきましたので、
紹介したいと思います。

まず、香川県直島の李禹煥(リ ウファン)美術館です。

2010年6月にオープンした美術館です。
安藤忠雄による設計で、自然の緑の中にコンクリートの建物が入り込むように建っています。
(ある意味本当に地中に埋まっていますが・・・)

以前、2010年1月に直島を訪れた時には、工事中だった為、建物的に気になっていた美術館でした。
正直、李禹煥という芸術家自体は全く知りませんでした。
しかし、安藤忠雄の建物と、李禹煥の作品の空間デザインがしっかりと合致して、
凛とした空間を作り出していました。

内部の写真撮影が禁止なので、紹介できないのが残念です。
興味のある方は、ぜひ行ってみてください。
直島にある他の施設、ベネッセハウス、地中美術館などもお勧めです。
コンクリートと自然がうまく融合した空間があります。  

Posted by marumohome at 18:35Comments(1)マルモスタッフブログ

2011年08月17日

戸隠そば





























先日久々に「戸隠そば」でランチしました。

相変わらずの混雑で、店の前に10人くらいの行列が出来ていました。

この店に来ていつも感心させられるのが、女性の店員さんの客さばきの上手さです。

行列に並んだお客様を次々と席に案内していく段取りの良さは、待たされている

お客の方も納得の表情でおとなしく待っていられます。

さて、肝心のお蕎麦の方ですが、天丼セット「冷たいおろし蕎麦とミニ天丼」をいただきました。

いつもと変わらぬ味でとても美味しくいただきました。

さすがですね。
  

Posted by marumohome at 12:56Comments(0)マルモスタッフブログ