2010年04月29日
もうすぐ、ゴールデンウィークです。
今晩は、マルモホームの西形です。
本日は、昭和天皇のお誕生日にて「昭和の日」でした。今日から連休に入られた方達もいらっしゃると思います。マルモホームは、5/2.3.4.5の四日間お休みします。
そのため、ブロ
グもお休みです。ごめんなさい
連休明けの5/8.9は、マルモホーム「リゾテア」の完成現場見学会を行ないます。葵区与一にて、自信ありありのとっても素敵なお家が完成します。たくさんの皆様にご来場を頂きたいです。是非、楽しみにして来て下さい。宜しくお願いいたします
本日は、昭和天皇のお誕生日にて「昭和の日」でした。今日から連休に入られた方達もいらっしゃると思います。マルモホームは、5/2.3.4.5の四日間お休みします。

グもお休みです。ごめんなさい

連休明けの5/8.9は、マルモホーム「リゾテア」の完成現場見学会を行ないます。葵区与一にて、自信ありありのとっても素敵なお家が完成します。たくさんの皆様にご来場を頂きたいです。是非、楽しみにして来て下さい。宜しくお願いいたします


Posted by marumohome at
22:23
│Comments(0)
2010年04月25日
住宅ローンって本当に悩みますね!
こんにちは。社長の望月です。
昨日、今日と、土日だったこともあり、大浜モデルに多くの方が来場されました。まるで、見学会かと思うくらい、多くの方が来られて、いよいよ、景気も回復していくのかなぁっと感じさせるほどでした。
その中で、やはり資金計画が皆さん、不安に思うことです。全部でいくら?っということは、もちろん大切なのですが、今日は、住宅ローンについて、お話したいと思います。
住宅ローンは、研究している方はご存知の通り、『変動金利』・『10年程度の固定金利』・『長期固定のフラット35』が代表的です。それぞれ、金融機関によって違いますが、1.2%・1.9%・2.8%っといったところが平均金利ではないでしょうか?
「どれがいいですか?」といつも聞かれるのですが、正解はありませんよね。これからの金利の上昇具合が分かりませんので、なんともいえないところが本当のところだと、思います。
しかし、借り方としては、年齢制限がありますが、出来るだけ長く借りるほうがいいと思います。金利がもったいないから、なんとか月々ぎりぎりのところで、短く借りようとする話も聞きますが、家を建ててから、子供のことなどいろいろ、あります。
それでも、住宅ローン減税や頑張って貯蓄をして、繰上げ返済を計画的に行い、60歳までに締めていくと考えた方が、いいと思います。
また、金利が予測不可能ということから、金融機関よって、、『変動金利』・『固定金利』を混ぜて借りれるところもありますから、繰上げ返済をするときの情勢をみて、変動に返すか?・固定に返すか?決めていくと、安心思います。
このようなことも、いろいろ、アドバイスが出来ると思います。
家づくりで、一番大切な資金計画・・・・
お気軽に、ご相談下さい。
昨日、今日と、土日だったこともあり、大浜モデルに多くの方が来場されました。まるで、見学会かと思うくらい、多くの方が来られて、いよいよ、景気も回復していくのかなぁっと感じさせるほどでした。
その中で、やはり資金計画が皆さん、不安に思うことです。全部でいくら?っということは、もちろん大切なのですが、今日は、住宅ローンについて、お話したいと思います。
住宅ローンは、研究している方はご存知の通り、『変動金利』・『10年程度の固定金利』・『長期固定のフラット35』が代表的です。それぞれ、金融機関によって違いますが、1.2%・1.9%・2.8%っといったところが平均金利ではないでしょうか?
「どれがいいですか?」といつも聞かれるのですが、正解はありませんよね。これからの金利の上昇具合が分かりませんので、なんともいえないところが本当のところだと、思います。
しかし、借り方としては、年齢制限がありますが、出来るだけ長く借りるほうがいいと思います。金利がもったいないから、なんとか月々ぎりぎりのところで、短く借りようとする話も聞きますが、家を建ててから、子供のことなどいろいろ、あります。
それでも、住宅ローン減税や頑張って貯蓄をして、繰上げ返済を計画的に行い、60歳までに締めていくと考えた方が、いいと思います。
また、金利が予測不可能ということから、金融機関よって、、『変動金利』・『固定金利』を混ぜて借りれるところもありますから、繰上げ返済をするときの情勢をみて、変動に返すか?・固定に返すか?決めていくと、安心思います。
このようなことも、いろいろ、アドバイスが出来ると思います。
家づくりで、一番大切な資金計画・・・・
お気軽に、ご相談下さい。
Posted by marumohome at
20:17
│Comments(0)
2010年04月18日
週末二日間、駿河区東新田の完成見学会にて。
今晩は
マルモホームの西形です。
今週末の見学会にて沢山のお客様の御来場、大変有難うございました。お施主様へもご厚意大変有難うございます。
先週の見学会
(二会場)に御来場していただいた御客様方が、多くみえられ大変ありがたく思います。次回、先週構造見学会を開催しました葵区与一の御家が完成見学会予定です。5月8.9日になりますので、是非是非沢山の御客様への御来場をお待ちしています

今週末の見学会にて沢山のお客様の御来場、大変有難うございました。お施主様へもご厚意大変有難うございます。
先週の見学会


2010年04月17日
心配してます
不動産の加藤です。
畑のジャガイモが芽をだしました。
ですが、お天気の状態が悪くて雨が多くて困ります、
せっかく植えたのにジャガイモが腐ってしまいそうで心配しています。
晴れの日が続くように祈っています、来週もまた雨の日がありそう・・・
何時になったら心地良い日が迎えられますでしょうか。
もうすぐゴールデンウィークですね、皆さん行楽地へと行かれると
思いますが、いつもどんな所へ行かれますか??
川原でバーベキューとか、楽しく過ごされますように・・・・
私はこの機会に、家中の普段出来ない所のお掃除をします。
畑のジャガイモが芽をだしました。
ですが、お天気の状態が悪くて雨が多くて困ります、
せっかく植えたのにジャガイモが腐ってしまいそうで心配しています。
晴れの日が続くように祈っています、来週もまた雨の日がありそう・・・
何時になったら心地良い日が迎えられますでしょうか。
もうすぐゴールデンウィークですね、皆さん行楽地へと行かれると
思いますが、いつもどんな所へ行かれますか??
川原でバーベキューとか、楽しく過ごされますように・・・・
私はこの機会に、家中の普段出来ない所のお掃除をします。
Posted by marumohome at
14:34
│Comments(0)
2010年04月15日
もっと漢字で表現したほうが・・・
マルモホーム 経理 前田です
今年は4月になっても寒くなったり、翌日は初夏のような
日差しになったりしたせいか、桜が咲いている日が長かった
ので通勤や遊びに行く電車の中からもとても楽しめました。
最近テレビの字幕を見ていて何だか”変”だと思い
考えてたら、以前は漢字で表現されていたのに平仮名が
多く使われていることに気づきました。
色々配慮されているのだろうと思いますが、パソコンの普及で
手書きの機会が減りだんだん易しい漢字も忘れることが多くなっているので、
書くことが難しい字でも出来るだけ漢字で表現してくれたほうが、
忘れた字を思い出し、新しい字を覚えたりと沢山いいことが
あるように感じますが・・・
マルモブログはこちら
今年は4月になっても寒くなったり、翌日は初夏のような
日差しになったりしたせいか、桜が咲いている日が長かった
ので通勤や遊びに行く電車の中からもとても楽しめました。
最近テレビの字幕を見ていて何だか”変”だと思い
考えてたら、以前は漢字で表現されていたのに平仮名が
多く使われていることに気づきました。
色々配慮されているのだろうと思いますが、パソコンの普及で
手書きの機会が減りだんだん易しい漢字も忘れることが多くなっているので、
書くことが難しい字でも出来るだけ漢字で表現してくれたほうが、
忘れた字を思い出し、新しい字を覚えたりと沢山いいことが
あるように感じますが・・・
マルモブログはこちら
Posted by marumohome at
13:03
│Comments(0)
2010年04月08日
2会場同時 分譲地&資金相談会 見学会のお知らせ

今週の土日に葵区与一と駿河区下島で2会場同時 分譲地&資金相談会 見学会を
開催いたします

葵区与一の現場は分譲地の一画にあり、土地をこれからと言う方には
資金相談会と土地のご紹介も実地していますので
是非ご来場をお待ちしています
営業 山田
2010年04月03日
本日は、春らしい陽気でした。
今晩は
マルモホームの西形です。
四月に入りまして、各市町村でエコによる住宅に対しての補助金が始まりました。
静岡市では、静岡市に在住のかたに「まるごと省エネ」により設備機器に対しての抽選による補助金。また、藤枝市・焼津市・島田市は太陽光発電システムと省エネに対する給湯器類の二つを新築等に付けた場合に補助が出ます。まだ、他にもありますがどれも抽選・先着により工事の時期も絡みます。出来る限り皆様に、補助に挑戦できるようにマルモホームでは提案させていただきますので、是非是非マルモ社員に聞いて下さい。ゆとりある楽しい家づくりを提案させて下さい。宜しくお願い致します

四月に入りまして、各市町村でエコによる住宅に対しての補助金が始まりました。
静岡市では、静岡市に在住のかたに「まるごと省エネ」により設備機器に対しての抽選による補助金。また、藤枝市・焼津市・島田市は太陽光発電システムと省エネに対する給湯器類の二つを新築等に付けた場合に補助が出ます。まだ、他にもありますがどれも抽選・先着により工事の時期も絡みます。出来る限り皆様に、補助に挑戦できるようにマルモホームでは提案させていただきますので、是非是非マルモ社員に聞いて下さい。ゆとりある楽しい家づくりを提案させて下さい。宜しくお願い致します
