2010年08月29日
見学会来場 ありがとうございます。
こんにちは。
マルモの社長の望月です。
昨日、今日、静岡大和町で、見学会を開催をしました。
大変多くのお客様に来場していただきありがとうございました。
その中で、複数のお客様が、この前はこういう感じだったけど、今回は、
ちょっと違った感じだね!とかこの現場の間取りはこんなところがいいね!
など、今までの間取りや造作と比べて見ていただき、お話をしていただきました。
ものすごく、嬉しく思うのと同時に大変いいことだなっと感じました。
マルモで家を建てる、建てないは関係なく、多くの見学会へ足を運ぶことは大切です。
この話のように、始めはなにも分からないのです。しかし幾つか見ていくうちに、
段々と見るポイントが分かったり、比較出来たりするものです。
来月は、9月の2週目では、空中廊下のある家に見学も出来ます。
ぜび、今回来られた方も、来られなかった方も、マルモの見学会で家づくりの勉強してみてください
マルモの社長の望月です。
昨日、今日、静岡大和町で、見学会を開催をしました。
大変多くのお客様に来場していただきありがとうございました。
その中で、複数のお客様が、この前はこういう感じだったけど、今回は、
ちょっと違った感じだね!とかこの現場の間取りはこんなところがいいね!
など、今までの間取りや造作と比べて見ていただき、お話をしていただきました。
ものすごく、嬉しく思うのと同時に大変いいことだなっと感じました。
マルモで家を建てる、建てないは関係なく、多くの見学会へ足を運ぶことは大切です。
この話のように、始めはなにも分からないのです。しかし幾つか見ていくうちに、
段々と見るポイントが分かったり、比較出来たりするものです。
来月は、9月の2週目では、空中廊下のある家に見学も出来ます。
ぜび、今回来られた方も、来られなかった方も、マルモの見学会で家づくりの勉強してみてください
2010年08月26日
東京へ
こんにちは
営業の松宮です。2日前まで会社の社員全員で研修旅行へ行って参りました。
アドヴァン-雅叙園-パナソニック-YKK-トステム-アキュラホームさん---
デザイン的に、実用的に、お勧めできるもの、ご提案できるものとして。
シングルレバー一つでも、ものすごい種類・しくみがあるものですね。
かっこいい・かわいい・きれい・上品・簡単・シンプル・・・
想いと目的の商品を抱いてショールームへ行けば、きっと ハッとする商品に出会えると思いました。
私達は、情報をいっぱい持った人にもっともっとなっていくために勉強はつきものですよね。
こういった機会にもっと関心もってふとPCで開いてみたり、
本屋に寄ったり誰かに聞いたりして見る・学ぶをしておくべきだと痛感しました。
すぐに使える知識として とてもお勉強になりました。

営業の松宮です。2日前まで会社の社員全員で研修旅行へ行って参りました。
アドヴァン-雅叙園-パナソニック-YKK-トステム-アキュラホームさん---
デザイン的に、実用的に、お勧めできるもの、ご提案できるものとして。
シングルレバー一つでも、ものすごい種類・しくみがあるものですね。
かっこいい・かわいい・きれい・上品・簡単・シンプル・・・
想いと目的の商品を抱いてショールームへ行けば、きっと ハッとする商品に出会えると思いました。
私達は、情報をいっぱい持った人にもっともっとなっていくために勉強はつきものですよね。
こういった機会にもっと関心もってふとPCで開いてみたり、
本屋に寄ったり誰かに聞いたりして見る・学ぶをしておくべきだと痛感しました。
すぐに使える知識として とてもお勉強になりました。

Posted by marumohome at
20:41
│Comments(0)
2010年08月21日
新規分譲地
こんにちは。
マルモホーム不動産の新海です。
西島の分譲地がほぼ工事完了になりました。
今までは田んぼで道路より低い土地でしたが
造成してみると陽当り良好な予想通りのよい土地になりました。
4区画のうち1区画はすでに売却済みとなっております。
今月の28日と29日に現地販売会を行いますので是非ご来場ください。
2010年08月08日
フルスペクトル
こんにちは。社長の望月です。
先日、息子と静岡の牧ヶ谷にある工業試験場へ、光について、親子研究に行って来ました。
そこでは、光をプリズムに当てると、7色の虹みたいに、光が分解できるという実験をしました。
また、望遠鏡みたいな、筒状の道具をつくって、蛍光灯・白熱灯・LEDを覗き、それぞれ、光が
どのように分解(分光―スペクトル)できるかという実験もしました。
そして、光を分解した後は、光を合成します。
簡単な、LEDの機械をつくりました。そこには、3つのスイッチで
赤・青・緑が光るようになっています。
1つのスイッチでは、それぞれの色が光のですが、2つスイッチをつけるといろいろな色に変わります。
例えば、赤と青のスイッチでは、LEDはピンクに光ります。
では、赤と緑では・・・・・・・・・??
答えは黄色になります。
このように光は、分解・合成出来るということを、親子で勉強してきました。
この分光=スペクトル、紫・青・緑・黄色・橙・赤という色に分かれます。
これが、全てきれいに見える方が(フルスペクトル)、鮮やかに見えるわけです。
地球の中でも、赤道に近い方が、太陽からまっすぐ光を浴びることができ、フルスペクトル
になるので、きれいに景色が見えるのです。ハワイなど、色鮮やかに見えるのは、このためです。
逆に、赤道から離れれば離れるほど、しっかり光は届かなくなり、波長が長い赤が強くなります。
これは、夕焼けになると、空が赤くなったりする事で、分かりますよね。
夕日が、急に、赤に色が変わるのではないのです。紫・青・緑といった波長が短い光が水平線まで、
届かなく、朝陽・夕陽は、赤く見えるのです。
ただのウンチクみたいに聞こえるかも知れませんが、このようなこと、結構、照明計画
に活きてきます。
光といっても、なかなか、奥が深いものです。
先日、息子と静岡の牧ヶ谷にある工業試験場へ、光について、親子研究に行って来ました。
そこでは、光をプリズムに当てると、7色の虹みたいに、光が分解できるという実験をしました。
また、望遠鏡みたいな、筒状の道具をつくって、蛍光灯・白熱灯・LEDを覗き、それぞれ、光が
どのように分解(分光―スペクトル)できるかという実験もしました。
そして、光を分解した後は、光を合成します。
簡単な、LEDの機械をつくりました。そこには、3つのスイッチで
赤・青・緑が光るようになっています。
1つのスイッチでは、それぞれの色が光のですが、2つスイッチをつけるといろいろな色に変わります。
例えば、赤と青のスイッチでは、LEDはピンクに光ります。
では、赤と緑では・・・・・・・・・??
答えは黄色になります。
このように光は、分解・合成出来るということを、親子で勉強してきました。
この分光=スペクトル、紫・青・緑・黄色・橙・赤という色に分かれます。
これが、全てきれいに見える方が(フルスペクトル)、鮮やかに見えるわけです。
地球の中でも、赤道に近い方が、太陽からまっすぐ光を浴びることができ、フルスペクトル
になるので、きれいに景色が見えるのです。ハワイなど、色鮮やかに見えるのは、このためです。
逆に、赤道から離れれば離れるほど、しっかり光は届かなくなり、波長が長い赤が強くなります。
これは、夕焼けになると、空が赤くなったりする事で、分かりますよね。
夕日が、急に、赤に色が変わるのではないのです。紫・青・緑といった波長が短い光が水平線まで、
届かなく、朝陽・夕陽は、赤く見えるのです。
ただのウンチクみたいに聞こえるかも知れませんが、このようなこと、結構、照明計画
に活きてきます。
光といっても、なかなか、奥が深いものです。
Posted by marumohome at
20:49
│Comments(0)
2010年08月08日
行ってきました!
インテリアコーディネーターの宮沢です。
先日、内装材メーカーのサンゲツさんのショールームへ行ってきました!
こちらの写真はイメージブースになります。(本当は写真は禁止のようですが・・・)
サンゲツさんのショールームは壁紙・カーテン・床(ビニール系・カーペット系)など内装材に関しての商品がわかりやすく展示しています。わたしも、日頃クロスやカーテンを小さいサンプルでしかみることがなかったのですが、大きな見本のものが見学でき、とても参考になりました。
ご新築やリフォームをお考えの方は、東京に遊びに行ったついでに是非立ち寄っていただきたい場所です。
仕上げ材のセレクトがインテリアの良し悪しに大きく関ってきます。仕上げ材の知識を深めるためにも見学していただき、
家づくりの役に立ててほしいです。
六本木のアークタワー内3Fです。

先日、内装材メーカーのサンゲツさんのショールームへ行ってきました!
こちらの写真はイメージブースになります。(本当は写真は禁止のようですが・・・)
サンゲツさんのショールームは壁紙・カーテン・床(ビニール系・カーペット系)など内装材に関しての商品がわかりやすく展示しています。わたしも、日頃クロスやカーテンを小さいサンプルでしかみることがなかったのですが、大きな見本のものが見学でき、とても参考になりました。
ご新築やリフォームをお考えの方は、東京に遊びに行ったついでに是非立ち寄っていただきたい場所です。
仕上げ材のセレクトがインテリアの良し悪しに大きく関ってきます。仕上げ材の知識を深めるためにも見学していただき、
家づくりの役に立ててほしいです。
六本木のアークタワー内3Fです。

2010年08月05日
暑い日が、続きますね
今晩は
マルモホームの西形です。
連日の暑い日で、マルモホーム事務所近くの大浜プールも賑わっています。大浜プールは、無料にて8/31まで泳げます。
来週からお盆休みに入る方
是非、お休みの機会に大浜プールに行ってみては?私も今年初めて行きましたが、とても楽しかったですよ
マルモホームの夏休みは、8/11~8/15になります。この期間は、大浜モデルハウスもお休みします。また、8/16から通常営業になりますので是非是非、大浜プールの帰りにご見学へどうぞ
お待ちしております

連日の暑い日で、マルモホーム事務所近くの大浜プールも賑わっています。大浜プールは、無料にて8/31まで泳げます。
来週からお盆休みに入る方


マルモホームの夏休みは、8/11~8/15になります。この期間は、大浜モデルハウスもお休みします。また、8/16から通常営業になりますので是非是非、大浜プールの帰りにご見学へどうぞ

