2010年06月26日
この時期、ピッタリのお勧め商品
今晩は、マルモホームの西形です。
先日、メーカーさんのご説明を聞きまして、お勧め商品をご紹介します。
部屋干しファン「せんたく日和」 サイトはhttp://panasonic.jp/kanki/heyaboshi/#heyaboshi
実際に、この商品がなんと
マルモホームの大浜モデルハウスに付いています
ご興味ある方は、是非是非この商品も見学に来て下さい
これから新築を検討されている方は、もちろん
新築後にてお住まいの方も設置場所の確認の上、取り付け可能です
「ナノイー」すごいです。
先日、メーカーさんのご説明を聞きまして、お勧め商品をご紹介します。
部屋干しファン「せんたく日和」 サイトはhttp://panasonic.jp/kanki/heyaboshi/#heyaboshi
実際に、この商品がなんと


ご興味ある方は、是非是非この商品も見学に来て下さい

これから新築を検討されている方は、もちろん


「ナノイー」すごいです。
Posted by marumohome at
21:18
│Comments(0)
2010年06月25日
今度の土日は焼津市三ケ名で完成見学会

今度の土日の見学会
最近 焼津市の見学会が、ご無沙汰でしたが『リゾテア』での
見学会を開催いたします。
場所は焼津市三ヶ名でモスバーガー近くの150号線を入ってすぐの
場所です! (詳しくは案内写真をクリックで
今回も見所が沢山ですので是非ご来場をお待ちしてます
Posted by marumohome at
00:24
│Comments(0)
2010年06月24日
雨の日の見方!!
こんにちは、マルモホーム設計の長田です。
今日は、久しぶりに朝から天気もよく、お洗濯日和ですね。
我が家でも、朝からベランダいっぱいにお洗濯を干してきましたよ!
最近は、室内でもお洗濯が干せるように、専用の金物をつけるお客様が
多いですね。洗面所や2階のホールに設置するケースが多いです。
我が家でも、アーム型の物干金物を着けていて、かなり役立っていますよ
最近では、BOX型で、中からワイヤーがでてくるタイプのものや、取り外し
可能なタイプなど、様々です。
新築の際は、もちろんですが、リフォームの際でも、制約はありますが、
取付可能ですよ!!
興味のある方は、お問い合わせくださいね
今日は、久しぶりに朝から天気もよく、お洗濯日和ですね。
我が家でも、朝からベランダいっぱいにお洗濯を干してきましたよ!

最近は、室内でもお洗濯が干せるように、専用の金物をつけるお客様が
多いですね。洗面所や2階のホールに設置するケースが多いです。
我が家でも、アーム型の物干金物を着けていて、かなり役立っていますよ

最近では、BOX型で、中からワイヤーがでてくるタイプのものや、取り外し
可能なタイプなど、様々です。
新築の際は、もちろんですが、リフォームの際でも、制約はありますが、
取付可能ですよ!!
興味のある方は、お問い合わせくださいね

Posted by marumohome at
13:03
│Comments(0)
2010年06月18日
静岡市葵区羽鳥、完成現場見学会、リゾテア

何時もマルモブログ読んで頂き,ありがとうございます

とうとう梅雨に入ってしまいましたね

最近、暑かったり、ジメジメだったりで身体の体調には気をつけて下さい

今週の『リゾテア』は羽鳥にて開催いたします

今回の見所は...
是非ご来場お待ちしてます…

2010年06月10日
間もなく紫蘇ジュースづくり開始・・・
不動産の加藤です。
明日は、お隣の家の上棟です。
お天気も良いようなのでよかったです。
日に日に出来上がっていく隣のお宅が楽しみです。
暑くなってきたので紫蘇の葉が大きく育ってきたように
思います。会社の畑で、無農薬で育てています。
間もなく紫蘇ジュースの作成開始をします。
お水は、軟水を使用して作っています。
添加物・防腐剤等は一切使っていませんので、
さっぱりと飲んでいただけると思います。
7月のマルモの感謝祭には、皆さんに味わっていただけ
ればと思い、一生懸命に作っておきますので、
ぜひ来場していただいて味わってみてください。
暑いときには、とてもよいです。また~~
明日は、お隣の家の上棟です。
お天気も良いようなのでよかったです。
日に日に出来上がっていく隣のお宅が楽しみです。
暑くなってきたので紫蘇の葉が大きく育ってきたように
思います。会社の畑で、無農薬で育てています。
間もなく紫蘇ジュースの作成開始をします。
お水は、軟水を使用して作っています。
添加物・防腐剤等は一切使っていませんので、
さっぱりと飲んでいただけると思います。
7月のマルモの感謝祭には、皆さんに味わっていただけ
ればと思い、一生懸命に作っておきますので、
ぜひ来場していただいて味わってみてください。
暑いときには、とてもよいです。また~~
Posted by marumohome at
18:41
│Comments(0)
2010年06月06日
住宅雑誌 「コンシェルジュ」
今晩は、マルモホームの西形
皆様、住宅雑誌「コンシェルジュ」は、ご存知でしょうか?マルモホームも表紙見開きと中に御客様の施工させていただいた御家を載せています。
ここのところ、大浜モデルハウスへご来場いただく御客様の半分以上は、雑誌を見て足を運ばれてくれています。本当にありがたい事です。また、本当に本を読んで家づくりの勉強をされている方が多いことにも嬉しく思います。
今後もより多くの御客様に見学へ来て頂きたいです。
来週から週末土日は、完成現場見学会が続きます。葵区与一から羽鳥、焼津市と三現場を週ごとに順次開催していきます。lまた、こちらのほうも是非是非見学してほしいです。
皆様のご来場をお待ちしております。宜しくお願い致します

皆様、住宅雑誌「コンシェルジュ」は、ご存知でしょうか?マルモホームも表紙見開きと中に御客様の施工させていただいた御家を載せています。
ここのところ、大浜モデルハウスへご来場いただく御客様の半分以上は、雑誌を見て足を運ばれてくれています。本当にありがたい事です。また、本当に本を読んで家づくりの勉強をされている方が多いことにも嬉しく思います。
今後もより多くの御客様に見学へ来て頂きたいです。
来週から週末土日は、完成現場見学会が続きます。葵区与一から羽鳥、焼津市と三現場を週ごとに順次開催していきます。lまた、こちらのほうも是非是非見学してほしいです。
皆様のご来場をお待ちしております。宜しくお願い致します

2010年06月05日
訪問販売のリフォーム業者にご注意を!!
現場監督の伊東です。
先日、以前当社で家を建てて頂いた方からご連絡を頂き、
ハウスメンテナンスをしている方が突然みえられ、
「お宅の外壁が傷んでいるので、直した方がいい。」
と言われたが、本当のところどうなんだと言われました。
すぐにお伺いし、状況を確認すると、
「外壁の(装飾の)幕板が、浮いてきていて、
このままだと雨漏りの原因になる」と言われたそうです。
実際には、外壁のサイディングを張った上に
後から装飾として留めているモノなので
幕板(モール)が浮いていても、隙間が開いていても、
落ちない様にしっかり固定されていれば何も問題ないものです。
ましてや、その下には外壁材がしっかり施工されているし、
その外壁材の下にも防水紙が張られています。
まず雨漏りなど考えられません。

上の写真のように、塗装など劣化はしてきていますが問題ありません。
モールの下側の隙間は、万が一モールの間に雨が入った時に下に抜けるように
コーキングなどはしていなくて正解です。あくまでも装飾なのです。
この業者は、家の人がそういった事を知らない事に付け込もうとしたと思います。
訪問販売の業者の中には、強引に上がり込んで見積もりを提示する人たちもいます。
その場で契約などせず、何社か問い合わせてみる様にしましょう。
先日、以前当社で家を建てて頂いた方からご連絡を頂き、
ハウスメンテナンスをしている方が突然みえられ、
「お宅の外壁が傷んでいるので、直した方がいい。」
と言われたが、本当のところどうなんだと言われました。
すぐにお伺いし、状況を確認すると、
「外壁の(装飾の)幕板が、浮いてきていて、
このままだと雨漏りの原因になる」と言われたそうです。
実際には、外壁のサイディングを張った上に
後から装飾として留めているモノなので
幕板(モール)が浮いていても、隙間が開いていても、
落ちない様にしっかり固定されていれば何も問題ないものです。
ましてや、その下には外壁材がしっかり施工されているし、
その外壁材の下にも防水紙が張られています。
まず雨漏りなど考えられません。
上の写真のように、塗装など劣化はしてきていますが問題ありません。
モールの下側の隙間は、万が一モールの間に雨が入った時に下に抜けるように
コーキングなどはしていなくて正解です。あくまでも装飾なのです。
この業者は、家の人がそういった事を知らない事に付け込もうとしたと思います。
訪問販売の業者の中には、強引に上がり込んで見積もりを提示する人たちもいます。
その場で契約などせず、何社か問い合わせてみる様にしましょう。
2010年06月03日
鳩山首相 辞任・・・・
こんにちは。マルモの望月です。
今日は、ちょっと硬い話になりますが、すみません・・・
昨日、鳩山首相が辞任しました。小沢幹事長も、同時に辞任したわけですが、
結局、言いたいこといって、うまくいかないと辞任・・・。
次期総理には多分、菅直人副総理がなるのでしょうか??
辞任すれば、責任が取れるなんて、政治家がうらやましく思います。
我々は、失敗すれば、もっとすごい責任を取らなければなりません。
こんな政治だから不景気で、どんどん追い込まれる人が増えていく。
子供手当などで税金を使って、違うところで増税・・・・
税金が足りないならば、増税でなく、もっと景気を回復させて、税収を上げればいいのに。
事業仕分けも良いと思いますが、何でもかんでも締めていくでなく、経済を活性化させる
手立てをもっと、打ってもらいたいと思います。
私達、住宅業界も、どん底といわれています。力が弱い、昔からの職人さんたちが、
一番大変な思いをしていると思います。
早く、日本がまた、アジア・世界を引っ張るような時代が来ることを期待しています。
私も、一企業のリーダーですが、本当に、リーダーで状況は変わるし、大変な役割だなっと
同時に思いました。
これからも、頑張っていきますので、どうぞ、宜しくお願いします。
今日は、ちょっと硬い話になりますが、すみません・・・
昨日、鳩山首相が辞任しました。小沢幹事長も、同時に辞任したわけですが、
結局、言いたいこといって、うまくいかないと辞任・・・。
次期総理には多分、菅直人副総理がなるのでしょうか??
辞任すれば、責任が取れるなんて、政治家がうらやましく思います。
我々は、失敗すれば、もっとすごい責任を取らなければなりません。
こんな政治だから不景気で、どんどん追い込まれる人が増えていく。
子供手当などで税金を使って、違うところで増税・・・・
税金が足りないならば、増税でなく、もっと景気を回復させて、税収を上げればいいのに。
事業仕分けも良いと思いますが、何でもかんでも締めていくでなく、経済を活性化させる
手立てをもっと、打ってもらいたいと思います。
私達、住宅業界も、どん底といわれています。力が弱い、昔からの職人さんたちが、
一番大変な思いをしていると思います。
早く、日本がまた、アジア・世界を引っ張るような時代が来ることを期待しています。
私も、一企業のリーダーですが、本当に、リーダーで状況は変わるし、大変な役割だなっと
同時に思いました。
これからも、頑張っていきますので、どうぞ、宜しくお願いします。
2010年06月01日
先週の『ろうきんスタンプラリー』御来場ありがとうございました




遅くなりましたが先週の『ろうきんスタンプラリー』
たくさんの御来場ありがとうございました

1回限りの見学会で少し残念でしたが、、、
出来は上々で大浜モデルのプランを変えたバージョンでした
大浜モデルを見られた事のある方は、こういう配置もありなんですね
と感心して頂き、ありがとうございます

初めて当社の『リゾテア』を御覧下さった、お客様は是非
『大浜モデル』に御来場をお待ちしております

昼すぎがピークで入りきれず、お待ちになった お客様
申し訳ありませんでした

