2011年01月29日

賃貸 戸建て募集中!!

静岡市駿河区中野新田に平屋の戸建てが入居募集中です。

家賃60,000円 駐車場1台込みです。













下記の写真は 間違え?って思われるかと思いますが、
実際この平屋にリフォーム時に施工された浴室です。


















外観からは想像できない浴室 気になった方は
不動産のマルモまでご一報下さい。
TEL054-281-0151 FAX054-288-7173 
担当望月迄♪  

Posted by marumohome at 19:10Comments(0)不動産情報

2011年01月27日

ギャラリー項目 更新しました。

清水区のO様邸のギャラリー項目New!!更新しました。

空中をあるく、驚きのキャットウォークのある家詳しくは---→こちらのページへどうぞ☆☆






  


Posted by marumohome at 15:00Comments(0)マルモスタッフブログ

2011年01月26日

サッカー

マルモホーム不動産部の新海です。

昨夜のアジアカップサッカー観ましたか?
なかなか面白い試合展開で最後まで観てしまいましたので
今朝は起きるのが大変でした。 眠い・・・・
そして勝ってよかったですね。

日本代表バンザイ

最後のPKはすごかったです、3本連続で止められるとは
韓国代表選手も考えていなかったでしょうね。

日本代表の勝利で元気をいただきました。
とても気分が高揚して気力が湧いてきます。

次はオーストラリアと優勝をかけての戦いですね
がんばってほしいと思います。
  

Posted by marumohome at 10:31Comments(0)マルモスタッフブログ

2011年01月23日

土日の見学会では・・・

 今晩はemoji08マルモホームの西形です。
昨日今日と清水区村松の完成見学会を開催しまして、寒い中沢山の御客様の御来場icon25有難うございましたemoji52こちらのお家は、今回で最終の見学会になりました。本当に有難うございましたface02
 
   

Posted by marumohome at 19:48Comments(0)マルモスタッフブログ

2011年01月22日

ウォッチング

こんにちは☆営業の松宮です。

いつからか家電製品のHPをよくみたり
インテリア雑貨・家具屋・電気屋さんに足運んだりしますicon12
電気屋さんへいくとicon69パソコン・TVemoji25エアコン・炊飯器・冷蔵庫emoji24・・・

いろいろ見ていると、時代はどんどん進化してるなぁと感じます。

コンパクト化の進み・何々の容量がすごく優れているとか何々を放散するとかの機能性・・

・・・あれもできる、これもできる多機能・・ってすごいですね!

それから、箪笥・棚・冷蔵庫・・・扉の開き方によって必要な寸法も違いますので、
もし入れたいものや考えているものがあれば担当者へ事前に話すと話がスムーズかとおもいます。。emoji10

色々なインテリア家具屋さんなどいくと 
あこがれの家具・気に入った家具icon70なんかも見つけたりしますよね。emoji43インターネットでもかなり情報は集められます。

機能性だけでなくデザイン家電なんかも面白いですし魅力的です。自分たちの好みも見ていく上で分かってくることかもしれません。

実際に、家電や家具でどんなものを使いたいかなども、
具体化してから見学会に来られるとまた何かみえるヒントが見えてくるかもしれませんね。


本日に続き、明日もリゾテア見学会が行われます。
清水区の村松というところで、驚きのキャットウォークは見られた方は感じたかと思いますが、吹き抜け先が左右見渡せるというんでしょうか、歩くと楽しさを覚えますemoji46icon62

「SUMAInoSEKKEI」という雑誌にも載せられているとても魅力的なおうちですicon06
ぜひ、ご家族皆さまでお越し下さい。  

Posted by marumohome at 21:00Comments(0)

2011年01月20日

今週末の見学会

皆様こんにちは。
マルモホームの望月ゆです。

早いもので、1月ももう20日が経ってしまいましたemoji07

今年こそは、時間に追われてばかり・・なんてことにならないようにしたいemoji01
そう思っています。

なのでしっかり、PDCA(plan.do.check.action)サイクルをぐーるぐる回していこうemoji01
と思います。

さて、今週のマルモホーム見学会ですが、
1月22.23日清水区村松にて完成見学会を開催いたします。
こちらの会場の内覧は、最終となります。

明日発売されます全国誌「SUMAI」にも
とりあげられています。

ぜひお出かけくださいicon25
詳細はこちらまで・・
マルモブログはこちら

土地情報もございますので
お気軽にお問い合わせくださいませ。

本年もマルモホームをどうぞよろしくお願いします。  

Posted by marumohome at 13:42Comments(0)マルモスタッフブログ

2011年01月15日

マルモ 『経営計画発表会』 行いました!

こんにちは。社長の望月です。


先週は、マルモの年始めの大きなイベント“マルモ総会”が12日にありました。

マルモ総会は、1部と2部に分かれておりまして、まず、第1部で、経営計画発表会を行います。
私から、今年度の『全体方針』を発表させていただき、その後、営業部、建築部、不動産と各部で
考えていただいた今年の目標を発表します。

今年の、メイン方針は、『強固な基盤をつくる!』
としました。今、業界ではエコポイントや補助金、減税とさまざまな政策措置が取られており、
いろいろ優遇されているところがあります。





それに甘えているだけですと、もし、このような支援、景気対策措置がなくなった時、とんでもないことが起きることが、予測されます。

ですから、今のうちに、自社の足元を出来るだけ固めておこうということです。

そして、それに対して、各部から色々な具体案もでて、大変、良い発表会が出来たと思います。

>


そして、第2部は、会場を移して、新年会です。大口衆議院議員先生や県議会議員の高田先生や市議会の馬居先生方にも、ご参加頂き、たくさんの余興もあり、大変、楽しく過ごすことが出来ました。

 年の初めに、この総会を行うと、ビッシッと気が引き締ります。
今年も、張り切って、頑張ります。

  

Posted by marumohome at 17:12Comments(0)

2011年01月15日

タイガーマスク運動

 マルモホーム   経理 前田です

 最近新聞やテレビで話題になっている「伊達直人」さん。

最初は児童施設にランドセルを贈ったという報道がされ、

それに続く人達が増え児童施設だけではなく、高齢者

施設や社会福祉協議会にも善意の寄付が寄せられて

いるとのこと。誰かの役に立ちたいという思いは、

私達の心にあるのだと思います。

 以前、英語の先生でフランスの方がボランティアで

海外に品物を送っていることを聞いて、私も少し寄付を

したいと言ったらその方は、自分で方法を考えてやりなさい

と私の安易な考え方を戒めてくれました。

現在のタイガーマスク運動が一過性で終わらずに、

細く長く続いて欲しいと思います。


 マルモホームの社屋前の展示場に”暖炉”が設置

されました。火を見ているだけで心まで暖かくなるのは

なぜでしょう。

 家族が仲良く暮らせる家に住めば、回りの人達にも

やさしい気持ちがおすそ分けできるのではないのでしょうか。

是非、マルモの家においで下さい、お待ちしております。

マルモブログはこちら

  

Posted by marumohome at 11:30Comments(0)

2011年01月12日

都市計画図



マルモホーム不動産部の新海です。

静岡市の都市計画図を新しく買い換えました。
事務所の壁に貼ってあるのですが、経年劣化というか用途地域の
色分けが薄くなってしまい分かりにくくなってしまっていたのです。
新しい地図は、色もはっきりとしていてとても見やすいです。

この都市計画図というのは、不動産の仕事をする上では欠かせないものです。
都市計画の区域内ではその地域の土地に対していろんな法律の規制がされていて、
その大まかな規制が一目で解るようになっているのが、都市計画図なんです。
今では静岡市のホームページにも掲載されていて詳しく閲覧することができます。
  

Posted by marumohome at 12:52Comments(0)マルモスタッフブログ

2011年01月09日

新春今年初の完成見学会ご来場ありがとうございました。

     今年初の完成見学会たくさんの、ご来場ありがとうございました









 







今回見逃してしまった人は引渡しに少し日があるので、ご連絡下さい~icon10


    それでは今年も宜しくお願い致しますface02

  

Posted by marumohome at 20:49Comments(0)マルモスタッフブログ