2013年08月30日
夏休み・終・
こんにちは、マルモホーム設計の長田です。
おとといから、長男が原因不明のじんましんで、
くるしんでいます
昨夜は、顔まで広がり、全身やけどをしたように赤く腫れ上がってしまい大変でした。
今朝は、ようやく薬が効きはじめたのか、かなり赤みがひいていました。
食事制限もあり、ごはん、野菜、豆類、など以外は禁止されていて、
子供にとったらかなり深刻!!
「早く治って肉が食べたい~!!」
っと、訴えています。
いよいよ子供の夏休みも残すところ2日限りとなりました。
この土日で、作品の応募票をつけたり、宿題や持ち物のチェック
など、母の仕事が山盛りです。
おとといから、長男が原因不明のじんましんで、
くるしんでいます

昨夜は、顔まで広がり、全身やけどをしたように赤く腫れ上がってしまい大変でした。
今朝は、ようやく薬が効きはじめたのか、かなり赤みがひいていました。
食事制限もあり、ごはん、野菜、豆類、など以外は禁止されていて、
子供にとったらかなり深刻!!
「早く治って肉が食べたい~!!」
っと、訴えています。
いよいよ子供の夏休みも残すところ2日限りとなりました。
この土日で、作品の応募票をつけたり、宿題や持ち物のチェック
など、母の仕事が山盛りです。
Posted by marumohome at
14:45
│Comments(0)
2013年08月29日
秋の空
秋の空
マルモホーム不動産のSです。
一昨日の夕方西の空は、ようやく秋の様子
蝉の声は聞こえなくなり朝晩は虫の声が聞こえるように
なりました。まだまだ日中は暑い日が続きますが、
確実に秋が近づいた感じがしますね。
マルモホーム不動産のSです。
一昨日の夕方西の空は、ようやく秋の様子
蝉の声は聞こえなくなり朝晩は虫の声が聞こえるように
なりました。まだまだ日中は暑い日が続きますが、
確実に秋が近づいた感じがしますね。
2013年08月28日
ようやく朝すごしやすいです!
猛暑だった今年の夏ですが、
朝晩はずいぶんと涼しくなりました。
例年以上になんだか、体が疲れているような・・・
湯船にでもゆっくりつかり、夏の疲れをしっかりとらないと!!
と思っているマルモホームの望月ゆみこです。
みなさまはこの夏いかが過ごされましたか?
お子様のいらっしゃるご家庭では、そろそろ夏休みも終わりですね。
お子様は宿題の追い上げ、
ママは、宿題の確認、サインなどをされているのかなと思います。
お天気に恵まれたこの夏、
弊社近くの市営大浜プールも、連日大賑わいでした。
今シーズンのプール営業は、8/31の土曜日までということですが、
マルモOBの方がご家族とプールへ遊びに来られた時に
お立ち寄りくださったり、お声がけくださったり、
この季節は、それをたいへんうれしく思うスタッフ一同です。
お子様が大きくなっていらしたり、
ご家族が増えていらしたりすると、とてもうれしく思います。
さて、先週お引渡しをさせていただきましたM様、
どうもありがとうございました。
お引っ越し、お疲れ様です。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
これからマイホームを!とお考えの皆様は
ぜひマルモの家づくりセミナーへお申し込みください。
まず押さえておきたいポイントをお伝えします。
ほかのセミナーでは、聞けないようなお話をしますよ。
日程が毎月どうしても合わない、という方・・まずはご連絡ください。
それでは残暑も元気にのりきりましょう!
朝晩はずいぶんと涼しくなりました。
例年以上になんだか、体が疲れているような・・・
湯船にでもゆっくりつかり、夏の疲れをしっかりとらないと!!
と思っているマルモホームの望月ゆみこです。
みなさまはこの夏いかが過ごされましたか?
お子様のいらっしゃるご家庭では、そろそろ夏休みも終わりですね。
お子様は宿題の追い上げ、
ママは、宿題の確認、サインなどをされているのかなと思います。
お天気に恵まれたこの夏、
弊社近くの市営大浜プールも、連日大賑わいでした。
今シーズンのプール営業は、8/31の土曜日までということですが、
マルモOBの方がご家族とプールへ遊びに来られた時に
お立ち寄りくださったり、お声がけくださったり、
この季節は、それをたいへんうれしく思うスタッフ一同です。
お子様が大きくなっていらしたり、
ご家族が増えていらしたりすると、とてもうれしく思います。
さて、先週お引渡しをさせていただきましたM様、
どうもありがとうございました。
お引っ越し、お疲れ様です。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
これからマイホームを!とお考えの皆様は
ぜひマルモの家づくりセミナーへお申し込みください。
まず押さえておきたいポイントをお伝えします。
ほかのセミナーでは、聞けないようなお話をしますよ。
日程が毎月どうしても合わない、という方・・まずはご連絡ください。
それでは残暑も元気にのりきりましょう!
Posted by marumohome at
16:06
│Comments(0)
2013年08月27日
9月1日は、家づくりセミナーです。
こんにちは、マルモホームの西形です
9月1日の日曜日、マルモホームの西島の事務所にて「家づくりセミナー」を開催いたします。
午後一時から三時過ぎくらいです。
資金の組み立てから家づくりの考えかた、土地の探し方とお伝えしています。
まだ、家づくりを考えはじめたばかりの方、もちろんどこの住宅会社が良いか?の方も
まずは、お勉強してからをお勧めします。
皆様の「失敗しない家づくり」に少しでもお役に立てたらと思います。
お申込みは、リゾテアブログはこちら
HPからもお申込み出来ますので、ぜひぜひと思います
皆様のご参加をお待ちしております

9月1日の日曜日、マルモホームの西島の事務所にて「家づくりセミナー」を開催いたします。
午後一時から三時過ぎくらいです。
資金の組み立てから家づくりの考えかた、土地の探し方とお伝えしています。
まだ、家づくりを考えはじめたばかりの方、もちろんどこの住宅会社が良いか?の方も

まずは、お勉強してからをお勧めします。
皆様の「失敗しない家づくり」に少しでもお役に立てたらと思います。
お申込みは、リゾテアブログはこちら
HPからもお申込み出来ますので、ぜひぜひと思います

皆様のご参加をお待ちしております

2013年08月22日
週末は完成見学会
今週末8月24(土)25(日)AM10~PM5
駿河区富士見台にて、2世帯住宅 3階建ての完成見学会を開催します。
2世帯 3階建でお考えの方は 家づくりのヒントが盛りだくさんです
残暑が厳しいですが、冷たいドリンクを準備して お待ちしてます。
駿河区富士見台にて、2世帯住宅 3階建ての完成見学会を開催します。
2世帯 3階建でお考えの方は 家づくりのヒントが盛りだくさんです
残暑が厳しいですが、冷たいドリンクを準備して お待ちしてます。
Posted by marumohome at
19:52
│Comments(0)
2013年08月17日
ピロリ菌
マルモホーム不動産のSです。
先日今年の健康診断で指摘された「ピロリ菌」の除菌の検査結果を
聞きに総合病院へ行ってきました。
結果は除菌成功でホッとしました。
除菌するのに7日間大きな錠剤を6個ものみ続け
その間アルコールは禁止!これが一番きついっすね
でもがんばって我慢した結果、除菌成功でした
再発する確率は1%だそうで、10年で10%ということだそうです
10年後は生きてるかも分かりませんってか
そんなわけで、久々に「つむらや」さんにお邪魔しました。
かつ丼セット¥1,000でした。
先日今年の健康診断で指摘された「ピロリ菌」の除菌の検査結果を
聞きに総合病院へ行ってきました。
結果は除菌成功でホッとしました。
除菌するのに7日間大きな錠剤を6個ものみ続け
その間アルコールは禁止!これが一番きついっすね
でもがんばって我慢した結果、除菌成功でした
再発する確率は1%だそうで、10年で10%ということだそうです
10年後は生きてるかも分かりませんってか
そんなわけで、久々に「つむらや」さんにお邪魔しました。
かつ丼セット¥1,000でした。

2013年08月16日
子供の成長
インテリアコーディネーターの宮沢です。
マルモは10日~14日まで夏休みでした。その期間を利用して、家族で八景島シーパラダイスへ泊りで
行ってきました。
イヤー、とにかく暑かった!!という印象が強くありますが、ひとつ子供の成長を感じることがありました。
以前は水族館やイルカのショーなど観賞することをメインに訪れることを目的にしていましたが、
今回、水族館+αで身長制限をクリアした乗り物に乗れるようになりました。
特にお気に入りは「バイキング」という船が振り子のように左右に動く乗り物。
遊園地では定番な乗り物ですが、息子にとっては初体験。
どうかな?と様子を覗っていましたが、怖がらず、キャーキャー言いながら、
楽しんで乗っていました。(ちなみに私も楽しみました!)
大きくなるってことは知識も増えたり、体も大きくなり、成長することでできることも増え、体験する楽しみ
も増えてくるなあ~と感じます。息子には色々な体験をさせてやりたいと思っています。
ただ、私も子供と成長しつつ、また、子供と同じく一つ一つの出来事を楽しんでいきたいと思いました。
(それは困難な場面でも・・・)
マルモは10日~14日まで夏休みでした。その期間を利用して、家族で八景島シーパラダイスへ泊りで
行ってきました。
イヤー、とにかく暑かった!!という印象が強くありますが、ひとつ子供の成長を感じることがありました。
以前は水族館やイルカのショーなど観賞することをメインに訪れることを目的にしていましたが、
今回、水族館+αで身長制限をクリアした乗り物に乗れるようになりました。
特にお気に入りは「バイキング」という船が振り子のように左右に動く乗り物。
遊園地では定番な乗り物ですが、息子にとっては初体験。
どうかな?と様子を覗っていましたが、怖がらず、キャーキャー言いながら、
楽しんで乗っていました。(ちなみに私も楽しみました!)
大きくなるってことは知識も増えたり、体も大きくなり、成長することでできることも増え、体験する楽しみ
も増えてくるなあ~と感じます。息子には色々な体験をさせてやりたいと思っています。
ただ、私も子供と成長しつつ、また、子供と同じく一つ一つの出来事を楽しんでいきたいと思いました。
(それは困難な場面でも・・・)
Posted by marumohome at
19:12
│Comments(0)
2013年08月15日
大浜プールの賑わい!!
こんにちは、マルモホームの西形です
暑い日が、続きますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
マルモホーム近くの大浜プールは、連日賑わっています
車も渋滞で、大変ですね
大浜プールは、午前9時半~午後6時まで行っています。
今年は、9月1日の日曜日までです
まだまだ、猛暑が続きますが・・・是非是非、大浜プールへもマルモホームの展示場へも来てくださいね

暑い日が、続きますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
マルモホーム近くの大浜プールは、連日賑わっています


大浜プールは、午前9時半~午後6時まで行っています。
今年は、9月1日の日曜日までです

まだまだ、猛暑が続きますが・・・是非是非、大浜プールへもマルモホームの展示場へも来てくださいね


2013年08月09日
猛暑
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、ほんとに暑かったですね。
現場は、汗まみれです。
養生してある床に汗を垂らしてしまうのは、良いですが、
仕上がったキレイなところに汗を垂らしてしまうわけには、いかないので、タオルを首にぐるぐる巻き。
足場に養生ネットがかかっていると、風もあまり通らないので、暑いです。
仮設扇風機を回して、なんとか仕事をしています。
みなさんも、熱中症には、気を付けましょう!!
水分と塩分をとって。。。。
今日は、ほんとに暑かったですね。
現場は、汗まみれです。
養生してある床に汗を垂らしてしまうのは、良いですが、
仕上がったキレイなところに汗を垂らしてしまうわけには、いかないので、タオルを首にぐるぐる巻き。
足場に養生ネットがかかっていると、風もあまり通らないので、暑いです。
仮設扇風機を回して、なんとか仕事をしています。
みなさんも、熱中症には、気を付けましょう!!
水分と塩分をとって。。。。
Posted by marumohome at
17:29
│Comments(0)
2013年08月01日
階段の
こんにちは。 マルモホーム不動産のSです。
先日完成した物件に階段の照明というか足元を
照らす新商品の階段照明が付いたので見学してきました。
なかなか優れものですね。今までの階段照明というと壁や天井に
照明器具を取付たものですが、これは各段毎に小さな明かりがついていて
足元を照らします。
階段を上り下りするときは、下を向いていますもんね
納得です。
Posted by marumohome at
11:40
│Comments(0)