2011年10月29日

マイホーム見学会

みなさま、こんにちは。
マルモホーム望月ゆみこです。

今日は秋晴れの気持ちの良いお天気ですねicon01
みなさま、いかがおすごしですか?

今日明日と弊社では、葵区沓谷におきまして
見学会を開催しております。

マイホームづくりに役立つヒントが
きっと見つかるはず!!

お施主さまご家族の想いが
いっぱい詰まったあたたかいお家が
ご厚意により、見学できます。

ぜひお見逃しなくemoji02
それでは素敵な週末をお過ごしくださいませemoji51  

Posted by marumohome at 15:18Comments(0)マルモスタッフブログ

2011年10月27日

展示会があります!

ども、マルモ監督の鈴木ですface01
今度の10/29.30の土日は葵区の沓谷にて、お施主様のご協力を頂きマルモ完成見学会を行ないます。
おしゃれな小屋裏付き2階建て住宅です。
色々参考になるプランですので、是非ご観覧下さい。
場所は北街道を水落から流通通りに向かう途中のファミレス「ガスト」の向かいの道を入り、2つ目の交差点を右です。
一方通行が多い通りですので、車でおいでの際はご注意をicon10

では、またface02
  


Posted by marumohome at 23:51Comments(0)マルモスタッフブログ

2011年10月24日

ハロウィンイベント

こんにちは!

営業の松宮です。

昨日・一昨日は大浜モデルハウスの見学会でした。
雨の降り続く中多くのお客様に足を運んでいただきました。
来場になったご家族の皆さま、
ありがとうございました。

屋上庭園はやはり実際に眼で見られて体感する事が、一番感じるものが
大きいなと、思いました。
のびのび出来る昼のティータイムのひと時、日曜はゴルフの練習、夏はキャンプにプール、
友人とバーベキュー、芝生の上でストレッチ、夜の屋上でディナー・・
一年を通して、屋上は日々寛げる開放感のあるみなさんの空間です。
是非マルモホーム本社にてくつろぎ・開放感をご体感くださいませ。


また、今週の末 29日(土)・30日(日)はリゾテア見学会です。
HALLOWEEN企画、仮装をしてご来場のおこさまにおかしをプレゼントいたします。
ご来場になっておたのしみください。
icon68

  

Posted by marumohome at 21:18Comments(0)

2011年10月16日

リゾテアガーデンがバージョンアップしました。

こんにちは。社長の望月です。

屋根と同じ値段で屋上を!と、リゾテアガーデンを驚きの価格でご提供させていただいてますが、

このたび、さらにその内容が、バージョンアップしました。

ベーシックタイプも、従来の芝とタイルの組み合わせから、オールドライ(芝なし)で、タイルと木樹脂デッキのパターンが選べるようになりました。色も今までは1色だったのですが、白とグレーの組み合わせと茶とテラコッタ風の色とと茶のデッキに組み合わせが選べて、家の雰囲気に合わせて敷き並べることができるようになりました。

その他、サラウンドのパターンや屋上だけではもったいないという人のために、太陽光と合わせたパターンも増えました。特に、太陽光は、普通に乗せるのと同じくらいの価格で、屋上に太陽光が搭載できます。大変お得です。

ご興味がある方は、今週の土日、22.23日はマルモ展示場見学会を開きますので、ぜひお尋ねください。

↓ こちらが、マルモ社屋上の、リゾテアガーデン展示場です。お待ちしています!!



  

Posted by marumohome at 16:00Comments(0)

2011年10月14日

へたなんです

マルモホーム  前田です


 さわやかな季節になりスーパーの店頭に

柿や栗など秋を感じさせる品々が並んでいます。

とてもモッタイナイのですが私は、食べ物の好き嫌いが多く

お刺身のような生の魚が苦手です。

でも、煮たり焼いたりすればおいしくいただけるので

この季節は秋刀魚をよく買います。

以前一緒に食事をした友達から

魚の食べ方がヘタだね・・・といわれ

気になっていましたが、先日見ていたテレビで

上手に食べるコツを紹介していたので、今度からは

秋刀魚をおいしく食べることが出来ると思います。



 ところでマルモホーム社屋の屋上がリニューアル

したことはご存知でしょうか?

屋上菜園や友達を招いてバーベキューを

楽しんだり安心して子供と遊べる空間です。

一度プラスワンリビングの屋上を

体験してみませんか。

マルモブログはこちら
  

Posted by marumohome at 09:19Comments(0)マルモスタッフブログ

2011年10月11日

本日も交通取締り
























本日も静岡駅の前の交差点で、交番の警察官が交通取締りを行って居ます。

木陰に紛れて一旦停止違反や、シートベルトの取締りをしています。

こんな姑息な手段で取締りをするよりも、一旦停止の標識の所に警察官が立っていたほうが

違反者は減るんじゃないかと、思っちゃいますよね。

警察官がいるからとか、取締りをしているからとかじゃなくて

交通規則はきちんと守らなくちゃいけません。face09
  

Posted by marumohome at 10:14Comments(2)マルモスタッフブログ

2011年10月06日

運動会

こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。

先週の日曜日に町内の運動会に参加してきました。
町内の運動会と言っても、田舎なので、近くの町内が集まった連合町内会の運動会です。
門屋・各牛妻町内  
門屋がひとつのチ-ムとして参加するのですが、若い人達が集まらず、競技に出る人を探すのに
一苦労でした。
私も若い者に入る?のか、連続して3つの競技に出たり、いい運動になりました。いや!ハ-ドな運動に
なってしまいました。少しだけ筋肉痛に・・・
隣組の組長なので、朝7時~テントを張り、運動会が終わったらテントの片付けなど、
自分なりに活躍した一日になりました。

それを教訓に、少しだけ毎日帰宅したら、運動しないとな・・・と思っています。
多分、来週になっても、運動しなきゃな・・・って考えていると思います。
  

Posted by marumohome at 19:45Comments(0)

2011年10月04日

流木の山






















大浜海岸に先日の台風で打ち上げられた流木の山です。

とてつもない量です。

いかにおおきな台風だったか解りますね。  

Posted by marumohome at 16:09Comments(0)マルモスタッフブログ

2011年10月02日

白い彼岸花

こんにちは、西形ですicon01
今の季節、道路脇で彼岸花をよくみかけますねemoji49お彼岸の時期には、間違いなくお花で時期外れに咲くことは無いように感じます。あたりまえに赤い花が咲くものだと思っていました。が、昨年社内の人に白い花も咲くんだよっと言われていて、そうなんだって感じでした。見たことなかったのでemoji04
 それが今日、藤枝からの帰りに白い彼岸花を見かけたんですよねicon17
初めて見ましたので、びっくりでしたface08  

Posted by marumohome at 14:18Comments(2)マルモスタッフブログ