2010年06月03日
鳩山首相 辞任・・・・
こんにちは。マルモの望月です。
今日は、ちょっと硬い話になりますが、すみません・・・
昨日、鳩山首相が辞任しました。小沢幹事長も、同時に辞任したわけですが、
結局、言いたいこといって、うまくいかないと辞任・・・。
次期総理には多分、菅直人副総理がなるのでしょうか??
辞任すれば、責任が取れるなんて、政治家がうらやましく思います。
我々は、失敗すれば、もっとすごい責任を取らなければなりません。
こんな政治だから不景気で、どんどん追い込まれる人が増えていく。
子供手当などで税金を使って、違うところで増税・・・・
税金が足りないならば、増税でなく、もっと景気を回復させて、税収を上げればいいのに。
事業仕分けも良いと思いますが、何でもかんでも締めていくでなく、経済を活性化させる
手立てをもっと、打ってもらいたいと思います。
私達、住宅業界も、どん底といわれています。力が弱い、昔からの職人さんたちが、
一番大変な思いをしていると思います。
早く、日本がまた、アジア・世界を引っ張るような時代が来ることを期待しています。
私も、一企業のリーダーですが、本当に、リーダーで状況は変わるし、大変な役割だなっと
同時に思いました。
これからも、頑張っていきますので、どうぞ、宜しくお願いします。
今日は、ちょっと硬い話になりますが、すみません・・・
昨日、鳩山首相が辞任しました。小沢幹事長も、同時に辞任したわけですが、
結局、言いたいこといって、うまくいかないと辞任・・・。
次期総理には多分、菅直人副総理がなるのでしょうか??
辞任すれば、責任が取れるなんて、政治家がうらやましく思います。
我々は、失敗すれば、もっとすごい責任を取らなければなりません。
こんな政治だから不景気で、どんどん追い込まれる人が増えていく。
子供手当などで税金を使って、違うところで増税・・・・
税金が足りないならば、増税でなく、もっと景気を回復させて、税収を上げればいいのに。
事業仕分けも良いと思いますが、何でもかんでも締めていくでなく、経済を活性化させる
手立てをもっと、打ってもらいたいと思います。
私達、住宅業界も、どん底といわれています。力が弱い、昔からの職人さんたちが、
一番大変な思いをしていると思います。
早く、日本がまた、アジア・世界を引っ張るような時代が来ることを期待しています。
私も、一企業のリーダーですが、本当に、リーダーで状況は変わるし、大変な役割だなっと
同時に思いました。
これからも、頑張っていきますので、どうぞ、宜しくお願いします。
Posted by marumohome at 20:30│Comments(0)
│マルモスタッフブログ