2010年09月18日

海外視察!!

こんにちは。社長の望月です。
マルモが、加盟している日本木造住宅協会の静岡支部で、今月始めに、オーストラリアのシドニーへ県内の有名な住宅会社の社長様たちと、視察旅行へ行ってきました。









空港に到着してから、まずシドニー湾付近の住宅地見て廻りました。道路も整備され、景色もきれいです。
ここでは、実際建物に入ることができなかったので目で見る事は出来ませんでしたが、どの家も裏には、プールがあるとのことでした。
港には、クルザーがたくさんとめてあり、付近一帯が、豪華、高級住宅街を演出しており、ほとんどの家が数億円するそうです。
将来は、こんなところでのんびり過ごせたら・・・・っと思ってしまうほど、すばらしいところですが、夢のまた夢ですね!
英語もしゃべれませんし・・・・

2日目には、シドニーから40分くらい離れたところに、『HOME WORLD』という住宅展示場を視察に行きました。









ここは、オーストラリアの一般的な住宅という感じで、凄く豪華に作られているということはなかったのですが、ゆとりは感じました。

リビングとは、別に家族部屋という、サブリビングを必ず設けたり、寝室には、バスルームとは、別でバスかシャッワールームが必ずありました。
また、日本と同じ、木造の建物が多いようですが、台風も全く来ないので、日本のような構造がどうこうということはなく、これで大丈夫かっと思うくらいの骨組みでした。

最終日には、有名な“オペラハウス”により、実際のオペラ劇場を見せていただきました。。

設計者のデンマークの建築家、ヨルン・ウッツォン氏の苦労話や、費用が足りなく宝くじ資金調達したなどのオペラハウスが完成するまでの物語を聞き、デザインのみならず、あらゆるところで、感銘を受けました。

はじめは、会社を留守にするということで、躊躇していましたが、いろいろな世界の建物を見れたことや多くの社長様とより親密になれたことで大変よかったと思います。

この経験、しっかり“リゾテア”へ活かすことを考えて行きます。頑張ります!!  

Posted by marumohome at 21:01Comments(0)