2011年06月09日
チョ~ 危険!
「チョ~ 危険!」てなんだ?
マルモホームの新海です。
「チョ~ 危険!」の看板と言うか、交通標識を発見!
ガードレ-ルにきちんと取り付けてあるのですから、
ちゃんとした交通標識だと思われますが、発見したときは
思わず 「うわーぁ チョ~危険!」と叫んで笑ってしまいました。
たしかに「チョ~危険」な場所にあるのです。
場所は旧国道150号線の大崩海岸の道路が海に突き出たところです。
安全運転で見に行きましょう。
こんな標識があちこちにあったら楽しいですよね。
例えば、一旦停止の標識に「止まってぇ~」とかね
Posted by marumohome at 18:18│Comments(2)
│マルモスタッフブログ
この記事へのコメント
その看板?インパクト、あり

ですよね。

看板に目が釘づけでかえって危なかったり~する。

最近、ガードレールも茶色に変わりつつある
夜走る時、白の方が良いと思うんだけどなぁ~?





看板に目が釘づけでかえって危なかったり~する。


最近、ガードレールも茶色に変わりつつある

夜走る時、白の方が良いと思うんだけどなぁ~?
Posted by さと at 2011年06月09日 18:36
コメント有難う。
交通標識ってみんな上から目線で
駐車禁止、とか右折禁止とかですが
これはなんとなく笑えますよね。
ガードレールの件 解りますね確かに景色の中に
溶け込んじゃいますよね(それを意識してるんでしょうけどね)
知り合いに交通標識の会社をやってる人がいるで
改善策がないか聞いて見ます。
交通標識ってみんな上から目線で
駐車禁止、とか右折禁止とかですが
これはなんとなく笑えますよね。
ガードレールの件 解りますね確かに景色の中に
溶け込んじゃいますよね(それを意識してるんでしょうけどね)
知り合いに交通標識の会社をやってる人がいるで
改善策がないか聞いて見ます。
Posted by marumohome
at 2011年06月10日 12:35
