2011年03月23日

開通

こんにちは。マルモホ-ムの川口です。

昨日、3/22に山脇大谷線(下~加藤島)のトンネルが開通しました。

この道は、流通通りをまっすぐ西へ向かうと、流通センタ-へ大きく曲がっていた道が

曲がらずにまっすぐ行くと、そのまま高架になり賤機山を貫通するトンネル、さらにトンネルを貫けると

第二東名インタ-チェンジにつながる道なのです。

(現在は、トンネル貫けると井川梅ヶ島線に強制的に降ろされてしまいますが・・・)

今朝、出勤時に早速、通ってみました。

普段は鯨ヶ池のトンネルを通り羽高団地を抜けて流通通りにでるのですが、そのトンネルを通ったら

快適。快適。。あっという間に流通通りへ。。。

正確に計ってはいませんが、会社までの通勤時間が10分ぐらい短縮されたようで。


うれしくて、しばらくはそのトンネルを通勤街道にしようかと思ってます。



同じカテゴリー(マルモスタッフブログ)の記事画像
コデマリの花
じゃがいも
梅一輪
ゴルフ
富士山
海が光ってます。
同じカテゴリー(マルモスタッフブログ)の記事
 コデマリの花 (2016-04-21 12:40)
 じゃがいも (2016-03-25 12:18)
 梅一輪 (2016-02-18 13:03)
 ゴルフ (2016-01-12 11:35)
 富士山 (2015-12-07 10:34)
 海が光ってます。 (2015-11-27 11:06)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
開通
    コメント(0)