2013年07月23日
息子からのクレーム
インテリアコーディネーターの宮沢です。
私には、保育園に通う、息子がおります。7月からプールが始まり、毎日楽しんで通っています。
毎日プールバックに水着・水泳帽子・着替え・タオルを入れていきます。
プールが終わると、毎回着替えの下着・ズボン・Tシャツに着替えるのですが、
ある日、白いパンツを着替え用にプールバックに入れた日の夜・・・
「ママ、どうして白いパンツをいれたの~」と息子からクレームをちょうだいしました。要するに白いパンツは嫌だったようです。
「どうして、白いパンツが嫌なの?」と聞くと
「もっとかっこいいパンツがいい!」とのこと。私は、思わず笑ってしまいました。
普段は着る洋服などうるさいことは言わないの息子なのに、パンツに関しては、意見を言ってきた息子。
自分の好みや主張がしっかりしてきた証拠なのか?よっぽど他のお子さんの下着がすごくかっこよく見えたのか・・・
いろんな意味で成長したのかもと嬉しくなりました。来年小学生…ふざけてばかりの息子なのに、小学生になれるの?と
たまに不安に思うこともありますが、きっと少しづつ成長しているんだなあと。
そんな何気ない行動や言動をしっかりみれる親、気づける親でありたいなぁと感じています。
話は変わりますが、週の日曜日(7月28日)は大浜夏まつりと題し、お客様・地域の皆さまに感謝をこめて今年も開催します!
私は当日3階の屋上ガーデンにて、お客様をお迎えします!
是非、遊びに来てください!
家族でたのしめるブースを多数用意しています♪お待ちしています
私には、保育園に通う、息子がおります。7月からプールが始まり、毎日楽しんで通っています。
毎日プールバックに水着・水泳帽子・着替え・タオルを入れていきます。
プールが終わると、毎回着替えの下着・ズボン・Tシャツに着替えるのですが、
ある日、白いパンツを着替え用にプールバックに入れた日の夜・・・
「ママ、どうして白いパンツをいれたの~」と息子からクレームをちょうだいしました。要するに白いパンツは嫌だったようです。
「どうして、白いパンツが嫌なの?」と聞くと
「もっとかっこいいパンツがいい!」とのこと。私は、思わず笑ってしまいました。
普段は着る洋服などうるさいことは言わないの息子なのに、パンツに関しては、意見を言ってきた息子。
自分の好みや主張がしっかりしてきた証拠なのか?よっぽど他のお子さんの下着がすごくかっこよく見えたのか・・・
いろんな意味で成長したのかもと嬉しくなりました。来年小学生…ふざけてばかりの息子なのに、小学生になれるの?と
たまに不安に思うこともありますが、きっと少しづつ成長しているんだなあと。
そんな何気ない行動や言動をしっかりみれる親、気づける親でありたいなぁと感じています。
話は変わりますが、週の日曜日(7月28日)は大浜夏まつりと題し、お客様・地域の皆さまに感謝をこめて今年も開催します!
私は当日3階の屋上ガーデンにて、お客様をお迎えします!
是非、遊びに来てください!
家族でたのしめるブースを多数用意しています♪お待ちしています

Posted by marumohome at 18:06│Comments(0)