2014年11月06日
小学校に通いだして…
インテリアコーディネーターの宮沢です。
子供も今年小学生となり、入学してからは夏までは、
小学校の登校時間やPTAの集まり、参観日、行事や新たなお母さんとの出会い・・・
などなど細かい部分も含め、やっと?慣れてきた感じでいます。
また、最近、少し幸せ時は、子どもの学校の登校時間も早くなり、出社時間までの間に
少し自分の時間ができたように感じます。家事をしながらですが、
撮りためていた録画した番組をみたり、本をみたり・・・ひとりの時間、大事です。
とはいえ、小学生となれば、勉強・宿題など特に学習面のことが気がかりです。
保育園時代とはまた違う、悩みが生まれてきています。
子育てする限りは何かしらの悩みはつきもの。
今後、どんな問題が発生するのか?(笑)
楽しんで乗り越えられる精神力をつけたいです!
子供も今年小学生となり、入学してからは夏までは、
小学校の登校時間やPTAの集まり、参観日、行事や新たなお母さんとの出会い・・・
などなど細かい部分も含め、やっと?慣れてきた感じでいます。
また、最近、少し幸せ時は、子どもの学校の登校時間も早くなり、出社時間までの間に
少し自分の時間ができたように感じます。家事をしながらですが、
撮りためていた録画した番組をみたり、本をみたり・・・ひとりの時間、大事です。
とはいえ、小学生となれば、勉強・宿題など特に学習面のことが気がかりです。
保育園時代とはまた違う、悩みが生まれてきています。
子育てする限りは何かしらの悩みはつきもの。
今後、どんな問題が発生するのか?(笑)
楽しんで乗り越えられる精神力をつけたいです!
Posted by marumohome at
17:36
│Comments(0)