2012年05月23日
職場体験
こんにちは、マルモホーム設計の長田です。
昨日の涼しい気候から、今日は良い天気ではありましたが、
汗ばむような気候でしたね。
いかがおすごしでしょうか???
先週末は、大学の同窓会があり、久しぶりに東京へ上京!!
話題の渋谷ヒカリエも散策。
建物の造りが複雑で、エスカレーターを探すのも
大変な程でした。
建築に携わる者として、よい刺激でした。
常に新しい感覚をもちつづけたいです。
今日は、市内の中学生の職場体験日でした。
私も、中学生のころ、職場体験をしたことを
おもいだしました。
私は、お友達のお母さんの経営している
:美容室:
に職場体験にいきました。
そのころは、職場体験といっても数十分、
働いている方からお話しを聞く程度だったように
思います。
最近は体験型の授業が増えているようで
うらやましいですね。
マルモにも、一名、職場体験に来てくれました。
一日目の今日は、申請書作成のお手伝いをしてもらいました。
テキパキと作業が出来、あいさつや仕事の姿勢、共にとても
関心しました。
明日、あさっても、頑張ってくれることと思い、
とても頼もしいです。
未来の一級建築士!!
昨日の涼しい気候から、今日は良い天気ではありましたが、
汗ばむような気候でしたね。
いかがおすごしでしょうか???
先週末は、大学の同窓会があり、久しぶりに東京へ上京!!
話題の渋谷ヒカリエも散策。
建物の造りが複雑で、エスカレーターを探すのも
大変な程でした。
建築に携わる者として、よい刺激でした。
常に新しい感覚をもちつづけたいです。
今日は、市内の中学生の職場体験日でした。
私も、中学生のころ、職場体験をしたことを
おもいだしました。
私は、お友達のお母さんの経営している
:美容室:
に職場体験にいきました。
そのころは、職場体験といっても数十分、
働いている方からお話しを聞く程度だったように
思います。
最近は体験型の授業が増えているようで
うらやましいですね。
マルモにも、一名、職場体験に来てくれました。
一日目の今日は、申請書作成のお手伝いをしてもらいました。
テキパキと作業が出来、あいさつや仕事の姿勢、共にとても
関心しました。
明日、あさっても、頑張ってくれることと思い、
とても頼もしいです。
未来の一級建築士!!
Posted by marumohome at
17:01
│Comments(0)