2012年07月31日
ゴーヤーが今年も爆発
ゴーヤーが今年も爆発してました。
昨年初めてこんな状態になったのを発見したのですが、今年は
昨年よりも早く爆発してました。
実が熟した状態になってこうなるんだと思いますが、種が真っ赤なのは
驚きですよね。
http://www.sumailab.net/marumohome/works/works5.html
2012年07月26日
照明セミナー
インテリアコーディネーターの宮沢です。
本日、パナソニックさんの照明セミナーに参加してきました。
照明を決める段階って家づくりをする上で最後の方になりがちですが、
今回セミナーの中では建築化照明と言って建築と照明が融合する空間作りをテーマに
光が建築を引き立たせ、かつ照明器具の存在感をあまり出さない手法また配灯計画を学んできました。
まず、そんな理想の形に近づけるには設計段階で照明のイメージを固めていくのが大事なこと。
間接照明などは時に建物の構造に関わる部分ができてくるので、できる?できない?の判断にもかかわってきます。
家づくりっていろんな要素がかかわってくるもの。
内装の色を決めたり、外壁を決めたり、設備を決めたりなどなど・・・
ホントいろいろありますが、是非照明の存在も認識していただき、イメージでもいいので間取りを決める際に
設計者や営業マンに思いを伝えていただくのも大事なことに感じます。
家づくりを計画させている方!是非、照明のことも頭の隅に入れ、担当者に思いをぶつけてみてください!
きっとそんな思いが理想の家につながってくるように感じます。
(宮沢からのアドバイスです)
マルモホームのモデルハウスがございます。
間接照明を使った部分もございますので、夕方お越しいただき、照明も是非ご覧いただけたら幸いです。
そのきっかけの最初に、8月29日に大浜夏祭りを開催します。まず昼間にモデルハウスをご見学いただき、
次回夜の姿を見ていただくのもいいと思いますよ。是非お待ちしております。
http://www.sumailab.net/marumohome/works/works1.html
本日、パナソニックさんの照明セミナーに参加してきました。
照明を決める段階って家づくりをする上で最後の方になりがちですが、
今回セミナーの中では建築化照明と言って建築と照明が融合する空間作りをテーマに
光が建築を引き立たせ、かつ照明器具の存在感をあまり出さない手法また配灯計画を学んできました。
まず、そんな理想の形に近づけるには設計段階で照明のイメージを固めていくのが大事なこと。
間接照明などは時に建物の構造に関わる部分ができてくるので、できる?できない?の判断にもかかわってきます。
家づくりっていろんな要素がかかわってくるもの。
内装の色を決めたり、外壁を決めたり、設備を決めたりなどなど・・・
ホントいろいろありますが、是非照明の存在も認識していただき、イメージでもいいので間取りを決める際に
設計者や営業マンに思いを伝えていただくのも大事なことに感じます。
家づくりを計画させている方!是非、照明のことも頭の隅に入れ、担当者に思いをぶつけてみてください!
きっとそんな思いが理想の家につながってくるように感じます。
(宮沢からのアドバイスです)
マルモホームのモデルハウスがございます。
間接照明を使った部分もございますので、夕方お越しいただき、照明も是非ご覧いただけたら幸いです。
そのきっかけの最初に、8月29日に大浜夏祭りを開催します。まず昼間にモデルハウスをご見学いただき、
次回夜の姿を見ていただくのもいいと思いますよ。是非お待ちしております。
http://www.sumailab.net/marumohome/works/works1.html
2012年07月26日
7/29は、マルモの大浜夏まつり











Posted by marumohome at
13:34
│Comments(0)
2012年07月23日
恒例のマルモ大浜夏祭りです
マルモホーム 前田です
曇りでも過ごしやすかった昨日とは打って変わって
今日は、入道雲を見ることができる暑い一日になっています。
会社の近くに大浜プールがあるので、親子連れや子供同士が
浮き輪を持ってとおったりして、夏だ!と感じます。
夏といえば、マルモホーム恒例の「マルモ大浜夏祭り」が
7月29日、日曜日の午前10時から午後3時までマルモホーム
本社前にて開催いたします。いつものように、かき氷、やきそばを
食べて、射的やお菓子のつめ放題を楽しみましょう。
毎年好評の木工教室は、万能台をつくkります。
茶畑るりさんの似顔絵コーナー、光る泥団子作り、フリーマーケット
ベビーマッサージ体験、エレクトーンの演奏、そしてうれしい景品が
いっぱいの福引大会。
夏休みの一日楽しく過ごせていただけるよう社員一同お待ちしております。
http://www.sumailab.net/marumohome/works/works1.html
曇りでも過ごしやすかった昨日とは打って変わって
今日は、入道雲を見ることができる暑い一日になっています。
会社の近くに大浜プールがあるので、親子連れや子供同士が
浮き輪を持ってとおったりして、夏だ!と感じます。
夏といえば、マルモホーム恒例の「マルモ大浜夏祭り」が
7月29日、日曜日の午前10時から午後3時までマルモホーム
本社前にて開催いたします。いつものように、かき氷、やきそばを
食べて、射的やお菓子のつめ放題を楽しみましょう。
毎年好評の木工教室は、万能台をつくkります。
茶畑るりさんの似顔絵コーナー、光る泥団子作り、フリーマーケット
ベビーマッサージ体験、エレクトーンの演奏、そしてうれしい景品が
いっぱいの福引大会。
夏休みの一日楽しく過ごせていただけるよう社員一同お待ちしております。
http://www.sumailab.net/marumohome/works/works1.html
Posted by marumohome at
14:35
│Comments(0)
2012年07月21日
戸隠そば

先日久々に「戸隠そば」さんにお邪魔しました。
やはりここでは「磯おろし」ですね。
美味しくいただきました。
http://www.sumailab.net/marumohome/works/works1.html
2012年07月19日
大浜公園プール の賑わい
こんにちは、マルモホームの西形です。
7月14日からマルモホーム近くの大浜公園プールが、オープンしています
期間/7月14日(土)~8月31日(金) 9:30~18:00 ※付き添いのいない小・中学生は17:00まで
入場料/無料
ウォータースライダー(1回)/小・中学生100円、15歳以上150円
コインロッカー/大100円、小50円
交通機関
・JR静岡駅しずてつバス2番乗り場より大浜麻機線大浜行きで、「大浜公園入口」バス停下車、徒歩約3分
・プール開設期間のみ運行/大浜プール行き(9時台~16時台)で、「大浜プール」バス停下車、徒歩約1分
土曜日・日曜日は、沢山の人が来ています
家づくりもご検討の方は、是非マルモホーム展示場もお立ちより下さい
お待ちしております
http://www.sumailab.net/marumohome/works/works1.html
7月14日からマルモホーム近くの大浜公園プールが、オープンしています

期間/7月14日(土)~8月31日(金) 9:30~18:00 ※付き添いのいない小・中学生は17:00まで
入場料/無料
ウォータースライダー(1回)/小・中学生100円、15歳以上150円
コインロッカー/大100円、小50円
交通機関

・JR静岡駅しずてつバス2番乗り場より大浜麻機線大浜行きで、「大浜公園入口」バス停下車、徒歩約3分
・プール開設期間のみ運行/大浜プール行き(9時台~16時台)で、「大浜プール」バス停下車、徒歩約1分
土曜日・日曜日は、沢山の人が来ています

家づくりもご検討の方は、是非マルモホーム展示場もお立ちより下さい

お待ちしております

http://www.sumailab.net/marumohome/works/works1.html
2012年07月18日
そうめん
今日のランチはコンビニの「おそうめん」にしました。
暑い日にはさっぱりといただけていいですね。
最近のコンビニ弁当はねかなか優れもので、麺をほぐす水も付いていて
その水で麺をほぐすと、あら不思議って感じで麺がくっつかないんです。
上手くできてます。
http://www.sumailab.net/marumohome/works/works1.html
http://panorama.athome.jp/panorama/index.php?action=player&user_id=40200483&contents_cd=ZDIXNpkPyJ
2012年07月17日
7月リゾート体感見学会「21日(土)・22日(日)」
開催日時:7月21日(土)~22日(日)
午前10:00~17:00 静岡市葵区新間913-46付近にて見学会になります
◎NAVI:静岡市葵区新間913-46付近 ●沢山のお客様、家づくりをご検討のお客様へのご来場をお待ちしております

↑ここの地図をクリック
拡大

午前10:00~17:00 静岡市葵区新間913-46付近にて見学会になります

◎NAVI:静岡市葵区新間913-46付近 ●沢山のお客様、家づくりをご検討のお客様へのご来場をお待ちしております


↑ここの地図をクリック


2012年07月16日
新東名
新東名が開通して約3か月
まだ3か月しか経ってないんだと私は感じていますが今朝の新聞で
新東名で初の死亡事故が発生してしまったとの見出しがありました。
車線も広く走りやすい新東名。
ついついスピードが出てしまいます。
でも速度の出る分事故も大きくなるんですよね・・・
開通後たった3ヶ月で1名の尊い命が失われた。
事実として悲しい結果です。
お出かけが増えるシーズン、帰宅後笑えるようにしたいものです。
毎朝の通勤、帰宅の際にも注意して
自分が当事者にならないように気を付けなくちゃと思います。
周囲の為に、家族の為にも安全運転!
まだ3か月しか経ってないんだと私は感じていますが今朝の新聞で
新東名で初の死亡事故が発生してしまったとの見出しがありました。
車線も広く走りやすい新東名。
ついついスピードが出てしまいます。
でも速度の出る分事故も大きくなるんですよね・・・
開通後たった3ヶ月で1名の尊い命が失われた。
事実として悲しい結果です。
お出かけが増えるシーズン、帰宅後笑えるようにしたいものです。
毎朝の通勤、帰宅の際にも注意して
自分が当事者にならないように気を付けなくちゃと思います。
周囲の為に、家族の為にも安全運転!
Posted by marumohome at
16:06
│Comments(0)
2012年07月10日
新米ママパパお待ちしています
リゾテア大好評のマルモホーム
望月ゆみこです。
あちらこちらで、
お祭りが開催され、梅雨明け、
そして夏が待ち遠しいですね。
花火大会もこれから目白押しですね。
イベントお出かけ計画はたてていらっしゃいますか?
さて我が社では、
来る7月29日(日)AM10:00~PM3:00
マルモ大浜夏祭りを開催します。
今年の新メニューは
ベビーマッサージ体験です。
1時間くらいのお時間の中で、
赤ちゃんとの触れ合い方なども
学べますので、
新米ママ・パパで
どのように赤ちゃんと
コミュニケーションをとったらいいのかな・・
なんて思っていらっしゃる方大歓迎です!!
生後2ヶ月から1歳前くらいのベビーちゃんと
そのママ、パパのご参加をお待ちしております。
育児ですっかり、家にこもりっきりになってしまって・・
なんていうママも
ぜひぜひお出かけください。
お祭りではその他楽しいイベント、屋台
盛りだくさんでお待ち申し上げております。
どうぞご家族そろってお出かけ下さい。
望月ゆみこです。
あちらこちらで、
お祭りが開催され、梅雨明け、
そして夏が待ち遠しいですね。
花火大会もこれから目白押しですね。
イベントお出かけ計画はたてていらっしゃいますか?
さて我が社では、
来る7月29日(日)AM10:00~PM3:00
マルモ大浜夏祭りを開催します。
今年の新メニューは
ベビーマッサージ体験です。
1時間くらいのお時間の中で、
赤ちゃんとの触れ合い方なども
学べますので、
新米ママ・パパで
どのように赤ちゃんと
コミュニケーションをとったらいいのかな・・
なんて思っていらっしゃる方大歓迎です!!
生後2ヶ月から1歳前くらいのベビーちゃんと
そのママ、パパのご参加をお待ちしております。
育児ですっかり、家にこもりっきりになってしまって・・
なんていうママも
ぜひぜひお出かけください。
お祭りではその他楽しいイベント、屋台
盛りだくさんでお待ち申し上げております。
どうぞご家族そろってお出かけ下さい。